学 年 別 カ リ キ ュ ラ ム

5年生では4年生までの基礎学力を活用し、サカモト式算数で難関中学合格に必要な論理的思考力を養成します。
扱う問題の内容が一気に難しくなるこの時期、単元ごとの解法パターンの丸暗記をするだけの勉強になりがちですが、当セミナーではサカモト式算数で「問題文の意味をつかむ(関係把握)→仕組みを知る(図解)→(解答)」と段階をふまえて思考することで、暗記に頼らない本物の学力を育成します。
和差算・分配算~時計算・ニュートン算まですべての文章題がサカモト式算数を修得することで驚くほど簡単に解けるようになるのがこの時期です。


小5・算数 年間スケジュール


※カリキュラムは変更になる場合がございます。

必修課程・平常授業
2月 平面図形(1)
平面図形(1)
約数
3月 倍数
01~04の復習
分数と小数(1)
4月 分数と小数(2)
旅人算
ダイヤグラム
5月 06~09の復習
点の移動(1)
点の移動(1)
6月 量の変化(1)
量の変化(2)
11~14の復習
7月 割合(1)
割合(2)
割合(3)
8月 割合(4)
16~19の復習
場合の数
9月 旅人算
流水算
時計算
10月 流水算
22~25の復習
仕事算
11月 倍数算
相当算
還元算
12月 27~30の復習
平面図形(1)
平面図形(2)
1月 平面図形(3)
立体図形
和と差に関する問題
ニュートン算